オホーツク地域~初春の風景4 松田 動物 / 山岳 / 昆虫 / 自然環境 / 風景 2021年4月5日 2021年4月5日 コメントを残す 4月2日、オホーツク地域の斜里町での初春の風景をお届けします。山はかなり雪が融け、畑も日が当たると湯 …
オホーツク地域~初春の風景3 松田 山岳 / 植物 / 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年4月4日 2021年4月4日 コメントを残す 4月1日、オホーツク地域にも春の兆しが見えてきました。それらのいくつかを紹介します。
オホーツク地域~晩冬の風景4 松田 山岳 / 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年3月24日 2021年3月24日 コメントを残す オホーツク地域で見かけた晩冬の風景を紹介します。清里町の緑ダムはまだしっかりと氷っていました。ダム湖 …
オホーツク地域~晩冬の風景2 松田 山岳 / 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年3月15日 2021年3月15日 コメントを残す 3月7日にオホーツク地域の斜里町内で見かけた野鳥や風景を紹介します。ミヤマカケスは養殖場の生簀の中を …
オホーツク地域~晩冬の風景 松田 山岳 / 自然環境 / 風景 2021年3月10日 2021年3月10日 コメントを残す 3月9日の知床と流氷の風景を紹介します。知床連山はまだ雪で覆われていますが、流氷は徐々に離れているよ …
オホーツク地域~真冬の一日11・ドローン撮影 松田 山岳 / 自然環境 / 風景 2021年3月5日 2021年3月5日 コメントを残す 3月4日、午後3時過ぎにオホーツク地域の斜里町の海岸近くから撮影した風景を掲載します。一昨日までの吹 …
オホーツク地域~真冬の一日10・ドローン撮影 松田 山岳 / 自然環境 / 風景 2021年3月1日 2021年3月1日 コメントを残す 2月28日、斜里岳の登山口入り口、清里町江南側と斜里町三井側とでドローン撮影をしました。雪を纏った斜 …
オホーツク地域~真冬の一日7 松田 山岳 / 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年2月21日 2021年2月21日 コメントを残す 2月17日、所用の帰りすっかり沖合に去った流氷の残骸と久々のオホーツク海、知床の山々などを写真に収め …
オホーツク地域~真冬の一日6 松田 山岳 / 自然環境 / 野鳥 / 風景 2021年2月18日 2021年2月19日 コメントを残す 2月14日、斜里岳山麓部での真冬の一場面を切り撮りました。曇り空の中、少しだけ顔を見せた太陽が目のよ …
オホーツク地域~真冬の一日5・ドローン撮影 松田 山岳 / 自然環境 / 風景 2021年2月16日 2021年2月16日 コメントを残す 2月15日に斜里岳の山麓にある斜里岳登山口の一つ三井コース入口付近のドローン写真を掲載します。みぞれ …